令和6年6月28日に第109回 千葉市地域社会貢献者 寄与行為者受賞式にて、
千葉市長より、地域社会づくりに貢献したことを表彰され、感謝状を授与されました。
とても光栄であり、これからも地域の発展や社会貢献活動を続けていきたいと思います
令和6年6月28日に第109回 千葉市地域社会貢献者 寄与行為者受賞式にて、
千葉市長より、地域社会づくりに貢献したことを表彰され、感謝状を授与されました。
とても光栄であり、これからも地域の発展や社会貢献活動を続けていきたいと思います
令和6年5月11日に、第46回千葉県スポーツ少年団軟式野球交流大会開会式が開催され、
熱いトーナメント大会がスタートしました。
本大会に参加されたお子様たちがスポーツを通じて、相互の調和と親睦を図り心身ともに
健やかに成長されることを期待し、今年も協賛をしております。
社員旅行第3弾、5月25日(土)~26日(日)に行って参りました。
2日とも天気に恵まれ、念願の軍艦島上陸ができました。
地元の壱岐牛の豪華鉄板焼きや九州料理を堪能し、長崎ちゃんぽん発祥の
お店で美味しいちゃんぽんを頂きました。
ゆっくり楽しい時間を仲間と共有できて、とても長崎を堪能できました。
社員旅行第2弾、4月20日(土)~21日(日)に行って参りました。
2日とも雨で、海上が荒れていて念願の軍艦島上陸は出来ませんでした。
食事に関しては、地元の壱岐牛の鉄板焼きや長崎ちゃんぽん発祥のお店で
美味しい料理を頂きました。
今回は、雲仙地獄散策なども観光できてよかったです。
ゆっくり楽しい時間を仲間と共有できて、とても楽しく長崎を堪能できました。
令和6年4月15,16,17日の3日間に於いて、ISOの更新審査を行いました。
不適合事項や重大なカテゴリー指摘もなく無事に更新に審査を終えることが出来ました。
今後もISОを仕事に活用し、順調に運用していきたいと思います。
千葉ポートアリーナにて、令和6年2月17,18日に『第33回千葉市長旗争奪
ミニサッカー大会』が開催され、令和6年3月23,24日に、『第32回千葉
ポートアリーナ杯争奪ミニバスケットボール大会』が開催されました。
千葉市の将来を担うこどもたちのスポーツ活動の発展を通じて心身ともに健やかに
成長されることを期待し、健全育成に繋がるお手伝いが出来ればと思い、今年も
スポーツ活動(大会)に協賛いたしました。
社員旅行を3,4,5月に分けて、長崎に1泊2日で行くことになりました。
第1弾は、3月16日(土)~17日(日)に行って参りました。
1日目は、地元の壱岐牛の鉄板焼きや長崎の美味しい料理を頂きました。
夜は、稲佐山展望台から長崎のとてもきれいな夜景を見学しました。
2日目は、軍艦島上陸!(今回の目的)もできて、ちゃんぽん発祥のお店も
堪能することができて、最後に長崎のきれいな町を散策できてよかったです。
仲間とゆっくり楽しい時間を共有でき、とても楽しく英気を養うことができました。
令和6年2月20日に1DAYインターンシップを行いました。
会社の概要説明から始まり、工事部の現状説明、生産性向上への対応、
建設DXの導入活用説明、3DのVR体験や現場見学及び測量体験などを行い、
参加者からは色々な体験が出来てよかった。との高評価を頂きました。
これからも1DAYインターンシップを続けていきますので、学生の皆さん
是非のご参加をお待ちしております。
昨年中は、皆様方に大変お世話になり、誠にありがとうございました。
皆様方にとって本年も、幸多き年でありますよう心より祈念いたします。
1月5日の仕事始めに三井ガーデンホテル千葉にて年賀式を行いました。
その後は、千葉神社へ安全祈願に行き、「工事安全」を祈願してまいりました。
本年も皆様に信頼される企業を目指して頑張って参りますので、よろしく
お願い申し上げます。
令和5年12月22日に千葉市内で忘年会を開催しました。
久しぶりに顔を合わせて、とても和気あいあいと楽しい時間を過ごし、
無事に1年を締めくくることが出来ました。
今年1年大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。
この年末年始、食べ過ぎや飲み過ぎには注意してください。
現在、流行しているインフルエンザにも、ご注意を。
〒261-0026
千葉県千葉市美浜区
幕張西3-1-15
株式会社市原組
TEL:043-271-5191
FAX:043-276-3261
MAIL:info@ichiharagumi.com